綺麗な自然景観の休養都市として有名なグアムは、毎年数多くの観光客が訪ねている島である。
グアムに観光目的で入国する時、韓国人や日本人はビザ免除プログラム(ESTA)が適用され、15日以内の期間である場合はビザなしでグアムに入国することができる。
しかし、ビザ免除プログラムというのは、ただ単に入国者の国籍だけで適用可否が決まるわけではないらしい。
グアム入国に利用した交通便(飛行機、船)の種類と利用空港等によっても適用可否がことなくなるということ。
ここで、日本からグアムに出国する時、注意すべき問題ができてしまう。
日本は基本的にビザ免除プログラムの適用を受けるが、東京の場合、成田空港と羽田空港からグアムに出国する時、ビザ免除プログラムの適用条件が異なるためである。
成田空港から出国する場合、日本人はもちろん、韓国人等、ビザ免除プログラム対象国の国籍を持つ人はビザが免除される。
だが、羽田空港の場合、基本的にグアム行の定期便が存在しないが、ゴールデンウィーク等の時期に限ってチャーター便が運行されることが多い。このようなチャーター便を利用し、羽田空港からグアムに出国する時には、ビザ免除プログラが適用されない。これは、旅行者の国籍に関わらず、みんながアメリカのビザを持っているか、あるいはエスタ(ESTA)を事前に申請しなければならない。
このようなことを知らず、ビザやESTAの申請なしで羽田空港から飛行機に搭乗しようとする場合、搭乗が断れることもあるので、必ず旅行会社や航空会社に事前に問い合わせる必要がある。
'旅行の豆知識' 카테고리의 다른 글
日本からグアム旅行に行く時の注意点 (0) | 2011.01.11 |
---|